2025年7月6日日曜日

ショウジョウトンボ

毎年 この小さな池で見かける



3頭でブンブン陣取り合戦



なかなか止まってくれず けっこう粘った‥ かも‥



今日は オオシオカラトンボも参戦




2025年7月5日土曜日

ハルユキノシタ

やっぱり咲いてた



今年もまた 薄暗いところに ひっそりと..❀..✿❀ 大好き💕

2025年7月4日金曜日

エナガとハクセキレイ

公園にて



水辺にて



思わず買ってしまった..(;'∀')

シマエナガ‥ いつか本物見たいけど 野生では無理だろうな‥



綺麗だった今朝空 放射状に焼けた北の空 4:46






南の空 4:56



雲間からウッスラ朝日 5:32



霞んだ山々がキレイ 5:33



2025年7月3日木曜日

水辺散策

独特な形状 アゼムシロ(ミゾカクシ)



大好き💗



ハス畑にオオシオカラトンボ



ツボミにチョコンと



今朝の空



昼頃の空 今日もゲリラは素通り‥



大荒れは勘弁だけど そろそろ一雨ほしぃところ



ムシムシ蒸し暑い今日この頃 ハマってるアイス2種



2025年7月2日水曜日

ノシメトンボ

今シーズン初の出会い しかも自宅ベランダ



雲行きが怪しくなってきた午後 相次いで3頭入ってきて 雨宿り? 通路にも何頭か‥



朝方の穏やか空



急変の午後 ひっきりなしに聞こえる雷⚡ だけど 来ると見せかけて? ゲリラは素通り

隣の市は かなりひどかったとのこと アレコレ被害 新幹線も運転見合わせ



そんな中 通りのガクアジサイ ゆっくりゆっくり成長中







2025年7月1日火曜日

ネジバナ

あちこちで ネジネジと咲き始め

同じ位置から 左と右に それぞれピントを合わせて2枚

ちょっと遊んでみました..(≧▽≦)

見た目キレイ 味も私好み そんな最近の外食



(上)大豆ミートハンバーグの十六穀米プレート (下)ツナと香味野菜の冷製パスタ



イイ感じにポコポコ整列 今朝の空



2025年‥ 後半突入か‥ 早いなぁ‥(と 毎年言ってる💦)

2025年6月30日月曜日

週刊 ソライロ iro いろ ☆ ハロ

今シーズンは よくハロを見るような気がするけれど こんなにクッキリなのは なかなか‥

下の画像は 昨日の夕方 うっすらハロ & ちょこっとタンジェントアーク



Music Box ⇒ 木馬の夢

2025年6月29日日曜日

紫陽花

紫陽花 僅かに咲き始め



やっぱり青系が好きかな‥




トンボとか止まっててほしかったな..(;'∀')

2025年6月28日土曜日

ヒメヘビイチゴ

木陰に可愛らしい黄色(名前はちょっと‥ だけど)

レース編みのようなハナウドを添えて

今話題の?バイカルハナウドのような危険性はナシ




2025年6月27日金曜日

ヒヨドリ & 昨日の空

近所の公園 枯れ枝でまったり ヒヨドリ




昨日は 梅雨と言うより 真夏のゲリラのような降り方☔



雨柱



ゲリラが通り過ぎた後のクシャクシャ



そしてまた不穏な雲



月山上空 雲フェチとしては とにかく楽しい空



その後 次第に天気回復 夕焼けグラデーションが綺麗✨



そして! 一瞬の鮮明なダブルレインボー🌈🌈



建物が邪魔で また全景撮れず‥



だけど 移動してたら こんな超望遠クッキリは撮れなかったと思うから ヨシとしましょ