2025年4月30日水曜日

下田沢かたくり園

この吊り橋を渡れば 広大な下田沢かたくり園

桜満開 春は始まったばかり



その桜をバックに



可愛らしくツーショット





カタクリも満開

毎度の覗き込み..(≧▽≦)

わかりにくいけど 杉林の下もカタクリだらけ

2025年4月29日火曜日

キクザキイチゲ & 月山湖

残雪たっぷり 月山の麓



雪の横には 咲き始めたばかりのキクザキイチゲ



大群生



展望台から見た月山湖



大噴水は 暴風のため 日本一を誇る112メートルの半分ぐらいしか上がらず‥

こんなふうに横に流れるのは初めて見た! 撮ってる私も流されそう..(;''∀'')💦



本来の姿(当然だけど在庫から)



月山湖のマスコットキャラクター「かんぺい君」オコジョ?



ここまでたどり着くのにも 何度も暴風にはばまれ 休み休み‥

先日の宮城に匹敵するぐらいの強さ!🌀🌀

2025年4月28日月曜日

週刊 見返り美鳥? ☆ キジ

あ! 見つかった! やばっ!(と 焦ってるに違いないキジ)

Music Box ⇒ キャンディ

2025年4月27日日曜日

キアゲハ

今シーズンは蝶が少ない? 最近になって やっとヒラヒラ飛ぶ姿が‥

春色黄色 菜の花の中には モンシロチョウ1頭‥ 粘ったんだけど‥ うまく撮れず‥



2025年4月26日土曜日

キュウリグサ

近所の公園 可愛らしく咲き始め 

バックの黄色ボケはタンポポ いいところに咲いててくれた..(≧▽≦)



ここには まだ何羽かのツグミが滞在中




2025年4月25日金曜日

新緑の季節

桜もほぼ終わり 新緑眩しい季節



緑に映える白



ドウダンツツジ



アセビ



ふくよか



青空に透かしてみる



長閑な公園



2025年4月24日木曜日

ラッキー三昧?

アチコチ行って撮りすぎたので コラージュで



ラッキー公園 in やないづまち 2度目



ラッキー公園 in しょうわむら 豪雪地帯



雪の中から掘り起こされたばっかりのようで ポケふた汚れ放題

遊具は まだ使用禁止 ピカチュウのベンチは ビニールシートで覆われたまま

お蕎麦と心地好い空気を満喫できたから

ちょっと残念だったけど まずまず良かったということで(下の画像は残雪の山の一部)



ポケふた いろいろ 途中で見たハロを添えて



一日で こんなに回ったのは‥ 多分‥ 初めて

で‥ ラッキーとは何の関係もないけど 最近の面白かった雲



レンズ雲&濃密雲




2025年4月23日水曜日

桜終盤 花筏

ゆらりゆらりと流れる花弁 いつまでも見ていられる



枝垂桜は まだちょっと頑張れる?

近所の神社 冬ガモは すっかり姿を消し 季節は桜から新緑へ‥






2025年4月22日火曜日

あれこれスナップ

高瀬川の鯉のぼり(動画はXに投稿)



桜の向こうで スィスィ



川の上で フワフワ



枝垂桜に勝るとも劣らない スタイルの良い柳 思わずパチリ



河川敷の桜



公園のスズメ



一陣の風にブワッと乱れる羽



モミジの新芽 美味しいかな?



パクッ ゴクッ



2025年4月21日月曜日

週刊 見返り美鳥? ☆ ヘラサギ

水辺にスクッとヘラサギ

Music Box ⇒ たわむれ小箱



青空満載 悠創の丘 オオヤマザクラの濃いピンクが映える



はらはら花弁 そろそろ見頃終了





ずずーっと寄って



ホオジロ



心地好い散策路